ワイルドだろ・・・
明日から部下が旅行に行くため今日は「新しいパンツでも買いに行け」と休養日。
で!
AM3:30起床。
AM4:00出発!
行きながらポイント選択を悩む。。。
本日北西の風強し・・・波の高さ3m・・・
風裏の
しゅんさんが得意とするアソコか!?
行く途中のアソコの橋の下か!?
そろそろ気になるアソコか!?
アソコ?に決定!
AM5:30到着。爆風&冷雨。。。
けど朝マズメ・・・
雨!?気のせい!??
風!?気合!!!
とりあえず朝マズメの大物ポイントに的を絞る!
ルアーを左に投げてもラインは右に・・・
あまりの爆風にルアーがどこを来ているか????
けど!
「グングン・・・」?
気のせいではないジグヘッドは海中に!
いるじゃん!けど
calm師匠みたいにうまく写真が撮れない。。。
カメラの技術も磨かねば(汗)
けどこのまま釣っても面白くないと感じ手前の数釣りポイントへ!
しかしここはまともに正面から風を受ける・・・
いつものエコギアシラスヘッド1.8g+ママワームダートスクウィッドでは軽すぎてキャストすらままならないので・・・
カルティバクロスヘッド4g+ママワームダートスクウィッドにチェンジ!
するとこれが大当たり!
ルアーを通したいレンジを爆風がナチュラルキープ!
不規則な横風をラインが受けてナチュラルダート!
ほぼ一投一匹が1時間ほど続き爆釣!!!!
あまりの寒さに自らを鼓舞する如く一匹釣れるごとに
「ワイルドだろ!!!」と流行語大賞を一人叫ぶ。。。
ずぶ濡れになり流石に1時間でストップフィッシング。
あまり小さいのはいなかったが風の為かフックがでかいせいかオートリリース多数・・・
それでもキャッチ数は丁度50匹!
キープでなくあくまでもキャッチが50匹!
この悪条件&短時間でこれだけ釣れれば大満足!!!
刺身サイズを10匹だけキープしちゃんと〆て血抜きして帰宅。
ここが重要なんです!
たとえメバルといえどもこれをやるとやらぬはえらい違いです!
一度ブクブクを持って行って生きたまま持ちかえったことがあるんですがチト面倒・・・
その証拠がこれ!
この通りまったく身に血が回らず真っ白で綺麗なメバルの刺身が頂けますよ!
ネギをちょっと散らして・・・ポン酢にもみじおろしか柚コショウで!
あー幸せ幸せ♪
今度は天気のいい日に行きたいな・・・