天草隕石落下

pana

2014年11月04日 17:26

11月3日(月)am5時30分頃満潮
潮は小さいが
朝マズメ満潮なんであそこらへん
いつものごとく『ボッフ❗』と出るが…
マジでここの魚は食うのヘタクソ
その後、ベイトもいなくなった
よし、今日は一人だし
いつも一緒の場所じゃ次がない✨
ポイントの新規開拓をしようと一日中ランガンガン
本当によく歩きよく投げ続け
まともな魚で釣れたのはこのダブルともう一匹

爆風なんで鉄板しか投げれない…
一方、
西側に入っていた釣友はこの荒天を見事に読み切り

カッコいい✨

今度は一緒にお願いね❗
よし、若者には負けられない
絶対ヒラスズキを釣って帰るぞ
と、夕マズメ…
一心不乱にトップを投げ続ける
海面炸裂することを願って❗
しかし、無情にも日没が近づき
ルアーがどこにあるのかわからなくなってきた
pm6時前の最後の一投
ついに❗
『バッフォッツ❗❗❗』

ヒラスズキの子
スルスル上がってきましたが
な・に・か⁉
そして写真を撮ろうと魚にカメラを向けたまさにその瞬間
辺り一面が明るくなった
えっ?んっ❓誰が電気当ててんだ❓
と、空を見たらコレ
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20141103/5908161.html
青緑の炎を出しながら
最後は赤く燃え尽きて
南西方向の海の中に落ちていったぞ

(⚠これはネット上の画像)
魚の血抜きもそこそこに
怖くなって車まで走って逃げてた瞬間
はるか遠くの方から
『ドオオッン…』
一生に一度のミラクルなことがおこりました


あなたにおススメの記事