ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月31日

なんちゃって青物❗

釣れた❗
青物釣れたぞ~
朝マズメ爆風のなか
地磯の先端でこれ一匹…

西京焼きだな今日は…
  


Posted by pana at 12:07Comments(0)

2015年10月25日

天草 青物調査⁉

先週天草の
とある東側地磯で
キャストする100m先に(笑)
青物の凄まじいナブラ…

ならば西側で始まっているかも
と、気合い入れて前夜から乗り込む計画

その前に
海峡回りでコノシロ付の
ランカーシーバス狙い❗
が、この日は潮がなかなか動かず
どこもパットしない…
しかし釣る人はキッチリ釣ります❗

流石ですね~
自分はあたりすらなく
早々に諦めて移動し
目的地で一番の目的の車中宴会(笑)

翌朝
ヘッドライト頼りに
真っ暗なジャングルを滑り降り
地磯から突き出る
潮当たりの良い岬へと陣取る
狙い通り大小のベイトが多数確認できる
トップからバイブまで様々なルアーで
様々なレンジを試すもノーバイト…
1時間…2時間…
心が折れて終了。
青物狙いって大抵こんなもんですよね(笑)
タイトルに引かれて読まれた方
大変すみませんでした(汗)。

その後は
青物調査から赤物調査に変更
コッチは相変わらずの好反応❗

久しぶりのまともなサイズのアコウ

続いて

良型アカハタ連発❗

あ~らよっと

一匹一匹色合いが違って本当に綺麗です

ゴゴゴゴゴッツ❗

今回も地磯釣行6時間…
随分と楽しませてもらいました

帰り道
最干潮で沖の沈み瀬に渡って

シンカーは1/2onz
ルアーはバグアンツ4インチのみ(笑)
テキサスリグで沈み瀬の周りを丁寧に❗

次こそ青物キャッチだ~

青物ダメなら赤物パターンなら
朝マズメ満潮から下げがベスト❗かな⁉
  


Posted by pana at 09:02Comments(0)

2015年10月14日

マニックゲーム❗

夜はとりあえず
海峡や橋の下を
マニックフィッシュ88クリアカラーで
スズキ狙いでリサーチ
しかし残念ながらポイントを絞り込めず
15cmのセイゴが一匹…

最干前に
体内のアルコール残量メーターの方が
エンプティ~

今宵もやっちゃいました❗
しかし夜は随分と冷え込んで参りました
次回からはブランケット忘れずに…

翌朝
見事に撃沈…
あっ5時30分にちゃんと起きて
投げ倒しましたよ
まあ潮的に
今日はこんなもんだろうと
読んではいましたが…

読みは昼前の下げのタイミングと
夕方の上げのタイミング

昼前
どこからともなくベイトが沸き始め
狙い撃ちで
『モフッツ❗』

マッチザベイト

場所を変えて

相変わらずの【マニックフィッシュ88 DUO×COREMAN】
マニックゲーム裏切りません❗

サイズアップを狙い
夕方の上げのタイミング❗
大きく場所を移動するも
爆風…
マニックフィッシュ投げれません
ならばと
ルアーを変えて3投目❗

【アイマ スピンガルフ20】
60cm程度だが爆風の中の嬉しい一匹
これにて終了。

ご協力頂いた釣り仲間の皆様
今日も楽しい釣行ありがとうございました
残念ながら
今週末は仕事です…
あ~
今週末の潮は
朝マズメ干潮の最高の潮回りなのになあ…
  


Posted by pana at 12:43Comments(0)

2015年10月11日

天草近海 磯マル❗

本日も2連敗中の
E.Dさんと懲りずに夕練❗
昼過ぎ出発
最干潮からの上げのタイミング

しかし
ポイントは残念ながら爆風…
とりあえずトップを投げてみるが
爆風のため
ラインスラッグが出すぎて
ルアーが思うようなトレースコースと
全く違うところから戻ってくる始末
てか波で全く分からない…
しかし
ベイトは小さいやつが
ピョンピョンと跳ねているのが分かる
ひょっとするとレンジ下げれば
スズキがいるかも
と、
ローリングベイトをチョイス
1投目『ゴゴンッ❗』
やっぱりと思ったのもつかの間
フックアウト…
この爆風の中のわずかなチャンスを…
しかし諦めずに投げ始めた3投目
『ゴゴゴッツ❗』

60cm程度だが超うれしい一匹

しかししかし
この後に
凄い一匹がE.Dさんに❗
せーのドーン

おめでとうございました❗
2日間ボーズもこの一匹があるからやめられませんね

別の釣友も

ナイスヒラメ羨ましい~
超爆風のなか
結局全員安打達成
どんな状況であれ
やっぱりルアー投げなきゃなにも始まりませんね
また行きましょう❗
  


Posted by pana at 20:44Comments(0)

2015年10月11日

マニックフィッシュ88 DUO×COREMAN❗

秋も深まり

ビールも冬の限定品が出てきました
春夏秋冬常に楽しませていただいています❗

さてさて
チヌやスズキのトップシーズンも
終盤に差し掛かっていますが
最近ルアーの限定品で
楽しませてもらっているのが
そう、コレ❗

【マニックフィッシュ88 DUO×COREMAN】
最近の一番高値のオークション落札価格は
なんと4個で\12000❗
ありえません…

マニックフィッシュ従来品との違いは
カラーとフックの軸の太さくらい…
とはいえ、
マニックフィッシュがほぼ店頭にありません…
もし見つけたときは即買いですよ❗

けど大丈夫
コラボ商品でない
DUOのマニック115もしくはマニック95で十分です❗
マニック95は8gなので
マニックフィッシュ11gに比べたら飛びません
が、
近距離勝負ならマニック95で充分です❗
遠距離ならば115の出番です
けどフックは
がまかつのMHの太軸♯10か♯8
に変えた方が賢明です。

ところで本日の釣果の方は…
朝マズメに


そして立て続けに


場所移動してさらに

マニックフィッシュ最高~

動かし方は超簡単❗
沈まないように
そして見失わないように
常にトゥイッチを入れて動かし続けることです…
ボイル打ち以外は
はっきり言って疲れます。
いつ出るかわからないときは
くじけそうになります。
けど出ることを信じて動かし続けます❗

チヌは特に食わせのタイミングを
与えてやらないと捕食が下手くそなため
可能な限りデッドスローで
沈みすぎないように
チョンチョンと
やさしくドッグウォーク
すると突然…
『モフッツ❗モフッツ❗』


今日もチヌとヤズの美味しい刺身が頂けました



11月いっぱいまでは気軽なトップゲーム楽しめると思います❗
皆さんも是非マニックゲーム試してみてください


  


Posted by pana at 20:44Comments(0)

2015年10月05日

朝練❗

10月4日(日)早朝
ありがたいことに釣友が迎えに
昨晩は飲んでますから
運転は絶対にやめましょう❗

さて今日は昼から
娘達と遊ぶため10時には帰宅予定

ポイントにはベイト多数
本命以外の魚の猛攻が止んだ8時過ぎ
やっと本命のあたり❗

【DUO×コアマン マニックフィッシュ88】
トップにドンドン出ます
さらにサイズアップ❗

【DUO×コアマン マニックフィッシュ88】
釣友も60upを2本❗
アタリも遠のいて釣友のもとへ
なぜか釣友は1匹になってました…
魚をさばいて
諦めの悪い自分はさらにキャスト
そして2投連続で『ボッフッツ❗』
2投目は確実にヒットし
『しゃー』『どんなもんだーい』
とか釣友の横で言ってたら
足元でお約束のポロリ
今日一番のサイズだったのに…
その後、チーバスを1匹追加し終了
途中でヒライで朝飯食って
予定通り10時過ぎには帰宅

夜は

岩塩+スダチ+アサツキ+紅葉おろし❗
毎週末はいつも新鮮な魚が食べれて幸せ幸せ
さて来週の3連休は
トップ❓
それともアカハタかな❓
そんなことを考える1週間もまた楽しみ
  


Posted by pana at 21:56Comments(0)

2015年10月04日

次女の誕生会❗

今回は
次女の誕生会用の魚を調達しに天草へ
本当は赤い鯛がいいが
黒い鯛で我慢してもらおう…
金曜日夜
とある港に集合❗

夜朝はめっきり寒くなりましたが
明日は娘のために魚の調達お願いします

翌朝
二手に別れて実釣開始❗
今回からウェーダー着用
水温はまだ下がっていないため
そのうちトップに出るだろう
今日は娘のためにも必ず魚をキャッチせねばと
反則ルアーをチョコチョコチョコ
20m先で水面がわずかに盛り上がったと思った瞬間
『チュボッツ❗』
パワフルなトルクを何とかいなし

【DUO×COREMAN ベイルーフマニックフィッシュ88】
ヤッホッホー

サイズ的にも一安心
誕生会の魚確保のミッション達成❗
その後は反応が全く無いため場所移動

午後の部の前に…
下げのタイミングまでしばし時間があるため
上げ潮に乗って
ワンドの中に入ってきているベイトに
チヌが付いていないかな
と、スリッパで3人並んでキャスト開始❗
何度か釣友にバイトがあるも乗らず…
自分にも来ないかな~
と、場所移動をしながらキャストを繰り返すと
『ボッフッツ❗』

今シーズンこのポイントで相性が悪かったため超うれしい

ヒットルアーはまたまた反則の
【DUO×COREMAN ベイルーフマニックフィッシュ88】

まぐれで午前中に2匹釣ったため
これにて釣友と早々に別れ一路自宅へ❗

早めに誕生会の準備をして

鮎釣り名人から頂きました
鮎のあまりの旨さに
来シーズン鮎釣り始めようかと本気で思ったぞ~

皆さんのお陰で
チヌの刺身に鮎の塩焼きと贅沢な娘の誕生会になりました❗


みんなありがとうございました
また宜しくお願いします❗
  


Posted by pana at 14:25Comments(0)