ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月29日

夏の振り返り❗

今年の夏の

天草でのトップゲームは

どこに行っても例年以上に釣れまくり


初めてベイトタックルで臨んだシーズンでしたが

大正解❗

イワシがクルクルしだした頃には

家族にチヌやスズキを飽きられる始末…

お陰で家族サービスが増えて

子供達は大満足かな⁉



けどポイント開拓にも積極的に回り

色んな引き出しを増やせたのがこの夏の収穫

(爆)


例年10月末頃までトップに出るので

また気が向いたらトップはやるとして

気付けばいよいよ9月で

渓流があと1ヶ月…

今年は地震の影響で落石を恐れ遠慮してたけど

そろそろ秋を感じに行ってみますかね  


Posted by pana at 18:35Comments(0)

2016年08月22日

黒川温泉 川端夜市❗

暑い夏がまだまだ続いておりますが

秋を感じさせるこのイベントへ❗


熊本市内を13時30分に出発(車の外気温40℃)して

15時30分に宿に到着(車の外気温28℃)❗

やはり空気が全く違います


学生時代から使い続けている

20年物のテントとタープを張り


キャンプ場内のプールへgo


温泉が混ぜられているため適温で快適です

到着が遅かったので貸切りでした❗

その後17時過ぎに車で10分の黒川温泉街へ

お目当ての豪華景品付き福引き
残念ながら…


風情のある温泉街


いたるところで温泉が沸いています


是非一度宿泊してみたいが、温泉卵で我慢…


それにしてもこんな所に


こんな時期に家族連れで泊まれるなんて


羨ましすぎる…


眺めるだけでは可愛そうなので

スーパーボールと


たこ焼きと


ラムネで我慢させる…


さあ、テントへ帰り
バーベキューのスタートだ~


花火して


ワイワイ盛り上がって


爆睡…

もはや夜は寒いくらいです

早朝、名物の混浴温泉(女性専用も有ります)に期待を膨らませ入るも

今年もガラリ…

その後は我が家恒例の

牛乳パックホットドッグ作り



あっつあっつのホットドッグは最高です


この後、1時間ほどまたプールで泳がされ

11時にチェックアウト❗

このまま家に帰ると思いきや
柿原養鱒場

釣りをしていないのでどうしてもしたいらしく…

親も一緒になって良く遊び楽しみました❗


ちなみにファンタジーの森キャンプ場の詳しい紹介は
こちら
をクリック❗

似たような内容ですみません…

ちなみにキャンプ場内は良く整備されており

トイレは30分に1回くらい点検にこられるためとても綺麗です❗

キャンプサイトはこんな感じですよ


スイカを冷やすとこがあったり


水車も回っています


炊事場も綺麗です❗


毎年この時期必ず行きたくなる別世界の涼しいキャンプ場

是非一度行かれてみませんか⁉  


Posted by pana at 13:37Comments(0)

2016年08月20日

負け惜しみ釣行❗

天の邪鬼な暇人は

ワイワイ楽しそうに

チヌを釣っている人を横目に

適当気ままなポイント開拓へ❗

海は広いですからね(笑)


良くわからないポイントで

‘騙している感じ満載’のマニックフィッシュに

元気よく飛び出したネリゴリラ


朝マズメはこれ2匹のみ


まあ一応トップに出たので良しとしよう


その後はgooglemap見ながら

ニヤニヤさ迷いまくり

こんなのや


こんなのに遊んでもらって超楽しい❗

根魚のパワフルなトルクのある引きはたまりません

釣果は二の次ってことで…


って負け惜しみ?(笑)

ブログアップの為に

釣りをしておりませんのであしからず…  


Posted by pana at 22:28Comments(0)

2016年08月17日

2016年 夏の思いで❗

震災後の熊本で


子供たちが遊ぶ場所も大打撃を受けていた中


遊べるところを一生懸命探しまわり


金をかけずに一生懸命楽しみました❗


暑くてもどうせ行くなら子供と共に一緒に楽しむ


そう、全てがプライスレス❗


かけがえのない時間…


しっかりと脳裏に焼き付け


一生の思い出に…


復興もまだまだだけど


頑張ろう熊本❗


やっぱり家族っていいですね
  


Posted by pana at 21:22Comments(0)

2016年08月17日

天草 灼熱探訪❗

今年の熊本

例年以上に暑いような…

それでもチャンスがあれば

勿論海に浸かりに❗

とある夏の日

釣友Pちゃん

まずは釣りの前に

おめでとう錦織選手❗

やる気と元気を頂いたところで

本日のプランを考える(笑)

色々と情報はあったが

天の邪鬼な二人はあえて探訪へ

1箇所目

2~3回反応があっただけ…

2箇所目3キャストのみ…

3箇所目なんと先行者あり


4箇所目ベイトウジャウジャですが異常なし

5箇所目ソーラー発電フル活動中…

6箇所目

勿論異常なし…

7箇所目COREMAN BCー26 BACKCHATTER殉職…

8箇所目家の前異常なし…

9箇所目Pちゃんがついに❗

そして


灼熱地獄の中よく遊びました

これも釣りってことで(笑)


旨かったな~ごちそうさまでした  


Posted by pana at 00:45Comments(0)

2016年08月12日

夏本番 天草 トップウォーター 磯遊び❗

先日の

Dちゃんとのコラボに引き続き

またもルアーフィッシングエキスパートPちゃんから

コラボのお誘いを頂きました

もちろん断る理由は何もありません❗


せっかくエキスパートとの釣行なので

今回も

引き出しを増やす

釣れるか釣れないかわからない

出たとこ勝負の釣行記です❗


先ずは随分と歩く1箇所目

オカッパリアングラーたるもの

この努力を一番怠っては行けません…


ポイントへ行く途中

休憩がてらにキャストすると

2投目で『バシャ❗』っと

セイゴが遊んでくれます

先端はパラダイスだろうと先を急ぎます

ポイントへ到着すると

予想通り海面あちらこちらで

ベイトが追われて何かに補職されています

いつも通りマニックフィッシュをキャストすると

どんどん当たり

どんどんかかりますが

どんどんバラシます(笑)

今度こそはと

ポロリ防止ネットで無事キャッチ

写真を撮ろうとして

ジャンプ一発さようなら…

今日はそんな日みたいです


やっとかけた良型も

本日は当然フックオフし

お祭りも過ぎ去ったので

先日の釣行でDちゃんに教えて頂いた

違うレンジを探ってみると

『ゴンッ❗』

ヨコスジフエダイですね❗


【COREMAN BCー26 BACKCHATTER】

この日は小潮で潮の動きが悪く

ベイトも直ぐにいなくなってしまったので

ポイントを変わります

車までの帰り道

Pちゃんはしっかりとチヌを釣って仕事をします❗

流石ですね


上げ潮が効き始め出した2箇所目

早速Pちゃんに反応がありますが乗りません

Pちゃんはキャストを繰り返しながらどんどん先に進みます❗

自分はハイエナ作戦で反応した奴をしつこく狙います(笑)

すると突然ルアーの後ろが盛り上がった瞬間

『バッフ❗バッフ❗』

ハイエナ作戦成功

けど魚を釣ったことより

自分の為にわざわざ遠くから戻ってきて

写真を撮って祝福してくれた

Pちゃんの気持ちの方が嬉しかったな~

流石Pちゃんありがとう❗

その後

Pちゃんも勿論

ゲット~❗

お互いある程度満足したところで


3箇所目

Pちゃんが4回ほどバイトがあるものの

乗せきれず…

その後はPちゃんはリップルランドへ目の保養へ(笑)


自分は

勿論釣りを優先し4箇所目

近場の新規開拓へ

で、1投目


ポイント選択の天才か⁉と思ったもののその後はさっぱり…


5箇所目

今度はなんと2投目❗

チビですが

な・に・か?

トップは出た時点で勝ちですよ

その後、充電満タンのPちゃんを拾い

1日ぶりの

ソフトクリーム最高(完)❗



話は変わりますが


あいつが

あそこで

こそっと

あんなに

釣ってますが

次はいつ行きますか⁉

あ~夏は忙しい忙しい…  


Posted by pana at 23:46Comments(0)

2016年08月10日

天草 トップ祭り 新規開拓?❗

連日暑い日が続いていますが

またまた

この時期しか

楽しむことのできない

トップ祭りへ


今回はルアーフィッシングのエキスパートで

人柄を愛してやまない

釣友D君との久しぶりのコラボです❗


しかし

上手い人と一緒に行けると

色々なことを吸収できるので

道中も楽しくてしかたありません


さてさて今回は

エキスパートと一緒なので

ホットポイントはあえて避け

あそこもきっといいはず!的な

次なるハニースポットを

リサーチすることに


ワクワクドキドキを抑え

まずは最干潮直前の

朝マズメ1箇所目

やはり『ボッフ❗ボッフ❗』って言っています

釣友の操るルアーに激しく反応しますが

ルアーになかなか当たらない様子

そのうち潮も止まり

あっという間に静まり返り…

ここは次に期待ということで

はい、移動❗


最干潮からの

上げ潮の2箇所目

ここはゴロタ場や磯場が絡むポイントなので

トップもロックも狙う作戦

まずはトップをキャスト

すると何度も背鰭を出して

激しくルアーを追ってくる魚がいますが

なかなかフッキングせず…

何とか釣って正体を確かめようと

ルアーをマニック75へサイズダウンして

(これは釣友がミノーで釣ったやつです)

なんとキハッソクでした…

結局トップで3匹❗

意外とフィッシュイーターなんですね~


その後、自分はバグアンツ


釣友はバイブで

MAX37cm❗

他にも


お約束の


やはり色々釣れると楽しいですね

途中青物ボイルが目の前で起きますが

お互いロック仕様中の為になすすべなし…

その後は


目の前をイルカが気持ちよさげに通過します…

キジハタは27~28cmが中心でしたが

久しぶりに数釣が楽しめましたよ


お土産も確保し

満潮時から下げのタイミングで

3箇所目に移動

ここではチヌがウヨウヨ見えています

釣友が幸先良く

チヌを狙ってのフェザー付きフックに変更しての釣果❗

流石です…

その後、ボコボコとお祭り騒ぎになりますが

自分に釣れるのは

30cm~45cm程度のヒラセイゴ中心

一方、エキスパートの釣友は

『バコッツ』っと1発❗

70up流石です❗

まだまだ出ていましたが

帰りのことを考えて終了。


トップに出なくなったときの

フォローの入れ方など

目の前で実践してもらい

1投で仕留めるのを目の当たりにして

本当に勉強になりました❗


夏を感じながら楽しく帰り


家に帰れば美味しく頂け

(ある方から教えて頂いたアコウの炙り塩レモン 激旨です❗)

最高の一日でした

D君、また行こうね❗  


Posted by pana at 19:52Comments(0)

2016年08月08日

Ballistick Bait 73ML WILD CARD ❗

今年の夏の

トップゲーム用に導入した

Ballistick Bait 73ML WILD CARDについて

改めてインプレ



まずは購入した理由…

それは他社の同スペックロッドと

色々と悩んでいたとき

店員さんが

『こいつはまだ1本も売れていないんですよね…』

それを聞いて即バイト❗


キャスト時の使用感は

柔すぎず固すぎずの

シャキッとした最適な張り感



ルアーアクション時の使用感は

ロッドティップの

無駄なバタツキが無いので

手首の動きを

ダイレクトにルアーに伝えることができ

トップゲームに最適❗


ルアーの適合ウエイトは

5~28gの表記がありますが

10~20g前後が一番無理なく

そしてしなやかに投げられます


73というロッドの短さは

飛距離の面から

多少短さを感じていましたが

使用してみると

むしろ手返しのスムーズさと

取り回し易さの方が上回っています



当然飛距離は

リールの性能とライン

そしてブレーキセッティングによるところでしょうから

一概には言えませんが

REVO LTZ AE-74Racing Limited7  に

PE1.2号

マニックフィッシュ(11g)で

平均50m程度は飛んでいるので

近距離戦のトップチニングには十分です


そんなことを感じ

木陰で休憩中



ちなみに詳しいスペックは

ヤマガブランクスHPから❗  


Posted by pana at 11:07Comments(0)

2016年08月01日

トップにベイトは有りかを考える❗

タイトルを考える前に…

改めて

釣りについて考えてみると

大自然を相手に

妄想を膨らませ

自分の世界に入ることの出来る

本当にすばらしい

趣味ですよね❗


趣味とは

自分が好きなことを

自分が思うように好きにしてこそ

醍醐味と面白さが味わえます

他人には分からない

やった者にしか分からない⬅ここ大切❗

自己マンの世界です


さてさて本題に戻って

トップにベイトは有りか?

スピニングに比べ利点は…

操作性?

手返し?

ピン打ち?

特にはないでしょう(笑)❗


では、何故ベイトでトップをやるのか?

そんなことを考えながら釣りをする人には

お勧めできません(爆)❗

最新鋭のテクノロジーを搭載しているとはいえ

当然バックラッシュします❗

飛距離もスピニングにくらべ飛びません…

やってみたいと思ったことを

素直な気持ちでやる

ただそれだけです❗


けど、純粋に

ベイトってカッコいいですよね

そもそも

ルアーフィッシングは

餌釣りに比べ

釣ることだけを目的としている

釣り方ではありませんよね?

道具やファッションが

ちょっとオシャレで

カッコ良さから始める人も多いでしょう


そしてルアーの

どこか頼りないところを

腕(技術)でカバーして

どうにかして騙して

魚を釣ってやろうと

思うところに

面白さや楽しさを感じるものです


そう、釣れたではなく…

釣ったです❗

そんなことを

改めて考えることができるアイテムが

ベイトでトップかなと…

そんなことを妄想しながら

今晩もとある港で車中泊





ちなみに…

翌朝


スピニングだろうが

ベイトだろうが

釣果には関係ありませんよ❗


ベイトでトップの世界

気持ちに余裕のある方は

是非やってみてください

きっと新しい世界を体験できますよ

そう、理屈ではない

究極の

自己満足=趣味

の世界です❗
(クスクス)  


Posted by pana at 18:05Comments(0)