ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月02日

次なるシーバススタイル!!

釣りに行けない日がつづく・・・

おい!まだ2日目だろ!

そんな日は・・・

これ!

すげーーー!

ほしかーーー・・・

サンタさんに頼んでみよう!



最新記事画像
とりあえず…❗
クラフト❗
夜ヒラ❗
カワハギ❗
やっぱり秋はこれ❗
長潮 爆風 激シブ釣行❗
最新記事
 人間不信❗ (2016-11-17 21:40)
 とりあえず…❗ (2016-11-14 19:27)
 クラフト❗ (2016-11-08 17:26)
 夜ヒラ❗ (2016-11-03 21:40)
 カワハギ❗ (2016-10-23 19:36)
 やっぱり秋はこれ❗ (2016-10-17 20:26)

この記事へのコメント
メーカーもマンネリ化した鈴木さんとの付き合い方に刺激を与えたいと必死みたいだね~。
新しい道具を買ってもらわないとね。^^
市場開拓せんとご飯食べれないもんね。
でも、目の付け所はやっぱさすがだよね。
ベイトリールにはキャストする楽しさがあるし、ダイレクトにルアーの動きが手元に伝わるし、小さなバイトわかるから楽しい筈。
俺は根魚用にベイトタックル揃えようかと一時期本当に悩んだんだけれど、資金不足にて断念。;;
それにしてもバックラッシュしないベイトリールかぁ…。
技術の進歩は凄いよね。
Ambassadeurな時代の俺にはなんとなく面白みがないような…。
簡単に扱える道具って便利だけど味がないような…愛着がわかないような…。
とかってサンタさんに頼んでも絶対に入手不可能な金欠親父の独り言でした。^^;
Posted by calm at 2012年11月03日 08:05
ですよね!
Ambassadeurなんぞ何のことか知らず、ダゴチン用のベイトリールをスピニングロッドに付けカエルくんを穂先に垂らしていた幼少時代・・・
Ambassadeuがなんとか買えるようになり遠心ブレーキの仕組みに驚いていた大学時代・・・
金はないが釣りの興味は果てしなく湧いてくる今・・・
まだ出始めだからしばらく様子見て買える金額になったときに買えたらいいな・・・
自分は
やっぱり・・・
使ってみたいです!
Posted by pana at 2012年11月03日 11:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次なるシーバススタイル!!
    コメント(2)