2015年05月25日
糸ヶ浜海浜公園❗
しばらく釣りから遠ざかっておりますが…
元気です
さてそんな中
やっていることは…
イエス❗キャンプ
子供と一緒のキャンプは
小さいときしか出来ませんからね
で、実際行こうとして
キャンプ場を検索したとき
今一公式サイトだけでは判らない事が多いんですよね
そこでこれからは
訪問したキャンプ場や周辺の情報などを
ファミリーキャンパー向けに(うちは2歳と4歳の女児)
紹介しようと思います❗
といってもたま~にですが…
記念すべき1回目は
大分市日出町にある糸ヶ浜海浜公園です

と、その前に
今回はまだ海水浴は早いので周辺施設へ❗
まずは入園料無料の大分農業文化公園へ

遊具は大きくてスリルありで2歳児でも超楽しそう

こちらは30分¥1000でしたが
地元江津湖のスワンボートより一回り大きくて進みます
さてキャンプ場に戻り…
前回は天気だったために
オートキャンプ場を利用してテント泊でしたが
今回は残念ながら天気が雨模様…
そこでテントは持参しながらロッジなるものを一応予約。
ここで良くわからなかったのがロッジのこと⁉
まず外観❗

部屋の中❗

蛍光灯1本とコンセントあり
(電化製品も使えます)
サイズは❗

3m×3mで家族4人では十分な広さ
以上✋
他には一切何もありません❗
けどいつも思ってたんです…
台所やコタツにテレビはロッジに要らんだろうって
(個人的な使用に関しての感想ですので悪しからず…)
これで¥4320はお得でしょう
夕方になり今度はお風呂へお出かけ❗
お風呂は近くにあることはありますが
ここは隣町の温泉の街別府へ❗
といってもいつもお世話になっている
『おかたの湯』へgo❗

1時間¥1300(シャンプー、リンス、ボディーソープ有り)
快適ですがお湯が熱いので気をつけて
で、
帰りに食材を調達してキャンプ場へ
この日は多少雨が降ったんですが
全体が高床式になっていて
しかも軒が1~2mほど出ているのでそこでバーベキュ

キャンプはやっぱりこれが一番❗

そしてサプライズで用意していた

『黒ひげ危機一髪』で大盛り上がり
(写真撮り忘れのため自宅にて。)
翌日。

予定道理曇りのち晴れの絶好の行楽日和
朝早くから子供達はキャンプ場内の遊具施設でエンジョイ❗
けど今回の一番の旅の目的は
ここから車で10分の

そう❗
3月にリニューアルオープンした『ハーモニーランド』でした
中でも子供達のお目当てはパレード
場所取りはほぼお父さんたちの役目でした。

だいぶ釣りマイル貯まったな

間違いない❗
てなことで
今回の行程
何度も行ってみたんですが
最短距離はおそらく
熊本市内からだと
菊地~上津江~九重~(高速¥1330)~日出~ハーモニーランド
だと思います。
ノンストップだと2時間30分で行けます❗
是非行かれてみては⁉
なにかしらお役に立てば幸いです
ではまた✋
元気です
さてそんな中
やっていることは…
イエス❗キャンプ
子供と一緒のキャンプは
小さいときしか出来ませんからね
で、実際行こうとして
キャンプ場を検索したとき
今一公式サイトだけでは判らない事が多いんですよね
そこでこれからは
訪問したキャンプ場や周辺の情報などを
ファミリーキャンパー向けに(うちは2歳と4歳の女児)
紹介しようと思います❗
といってもたま~にですが…
記念すべき1回目は
大分市日出町にある糸ヶ浜海浜公園です

と、その前に
今回はまだ海水浴は早いので周辺施設へ❗
まずは入園料無料の大分農業文化公園へ

遊具は大きくてスリルありで2歳児でも超楽しそう

こちらは30分¥1000でしたが
地元江津湖のスワンボートより一回り大きくて進みます
さてキャンプ場に戻り…
前回は天気だったために
オートキャンプ場を利用してテント泊でしたが
今回は残念ながら天気が雨模様…
そこでテントは持参しながらロッジなるものを一応予約。
ここで良くわからなかったのがロッジのこと⁉
まず外観❗

部屋の中❗

蛍光灯1本とコンセントあり
(電化製品も使えます)
サイズは❗

3m×3mで家族4人では十分な広さ
以上✋
他には一切何もありません❗
けどいつも思ってたんです…
台所やコタツにテレビはロッジに要らんだろうって
(個人的な使用に関しての感想ですので悪しからず…)
これで¥4320はお得でしょう
夕方になり今度はお風呂へお出かけ❗
お風呂は近くにあることはありますが
ここは隣町の温泉の街別府へ❗
といってもいつもお世話になっている
『おかたの湯』へgo❗

1時間¥1300(シャンプー、リンス、ボディーソープ有り)
快適ですがお湯が熱いので気をつけて
で、
帰りに食材を調達してキャンプ場へ
この日は多少雨が降ったんですが
全体が高床式になっていて
しかも軒が1~2mほど出ているのでそこでバーベキュ

キャンプはやっぱりこれが一番❗

そしてサプライズで用意していた

『黒ひげ危機一髪』で大盛り上がり
(写真撮り忘れのため自宅にて。)
翌日。

予定道理曇りのち晴れの絶好の行楽日和
朝早くから子供達はキャンプ場内の遊具施設でエンジョイ❗
けど今回の一番の旅の目的は
ここから車で10分の

そう❗
3月にリニューアルオープンした『ハーモニーランド』でした
中でも子供達のお目当てはパレード
場所取りはほぼお父さんたちの役目でした。

だいぶ釣りマイル貯まったな

間違いない❗
てなことで
今回の行程
何度も行ってみたんですが
最短距離はおそらく
熊本市内からだと
菊地~上津江~九重~(高速¥1330)~日出~ハーモニーランド
だと思います。
ノンストップだと2時間30分で行けます❗
是非行かれてみては⁉
なにかしらお役に立てば幸いです
ではまた✋
Posted by pana at 23:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。